自分らしく働ける、
それがオークニ商事の魅力です。
-
アルバイト未経験の方
-
スキマ時間で働きたい方
-
正社員としてキャリアを積みたい方
-
店舗開発に興味がある方
オーク二商事で働いてみませんか?
ハナオカフェやゆきひらを運営するオークニ商事は、料理やお酒の質、鮮度にこだわり、お客様に心からお食事をお愉しみいただけるようなおもてなしを心がけております。
雇用形態から求人を探す
-
正社員
- 店舗づくりに関わりたい
- 正社員としてキャリアアップしたい
- マネジメント経験を積みたい
-
アルバイト・パート
- 初めてアルバイトに挑戦する
- シフトを自由に決めたい
- 短時間だけ働きたい
- Wワークや副業で働きたい
求人を見る
職種から求人を探す
和食・洋食・レストラン・カフェ・
居酒屋 など
幅広いジャンルで全国に拡大中!
-
サカナメルカート・ゼン
ワインに合う鮮魚を全国から毎日直送ソムリエ厳選ワインを取り揃えています。
求人を見る -
とん勝 武蔵
サクサクの衣をまとったぶ厚い『とんかつ』が自慢!
求人を見る -
鮮魚釜飯 ヒカリ屋
全国の酒蔵から選定した日本酒と産直鮮魚とこだわりのお米と厳選した素材の『釜飯』。
求人を見る -
とんかつ釜炊きご飯 ゆきひら
週替わりで変わる厳選米をご注文を受けてから炊き上げる美味しさ。ご飯が進むとんかつとともに。
求人を見る -
Hawaiian Diner HANAO CAFE
ハワイローカルのメロウでハッピーなアイランドタイムが流れるお店。ハワイアンライフを楽しんでください。
求人を見る -
PECORINO
本格ナポリピザと生パスタが自慢の気軽なイタリアンレストラン。
求人を見る -
産直鮮魚とおばんざい 魚こめ屋
産地直送の鮮魚メニューとおばんざい、カレー、炊き込みご飯などのビュッフェがついたお得な料理が楽しめます。
求人を見る -
Rockaway Burger
ハンバーガーとコーヒーで紡ぐ美味しい休日 A delicious holiday with hamburgers and coffee
求人を見る -
BELMONT Cafe
WGYUUハンバーグとグラスフェッドステーキをリラックスしたひとときを過ごせるCafe
求人を見る -
ぱるけカフェ
ハンバーグ、パンケーキやクロッフルなどの料理、本格派コーヒー、季節のお飲み物まで充実したカフェメニューでおもてなし。
求人を見る -
品川区役所 食堂
品川区役所内の社員食堂の運営を行っています。豊富なメニューをご用意し、憩いの場をご提供しています。
求人を見る -
シェービングサロン BLANGE
プロのベテラン理容師が担当する、シェービング専門サロンです。
求人を見る -
Cocorare
20代〜50代と幅広いお客様層に愛され安定の技術と実績を誇る実力派ネイルサロン
求人を見る
キャリアステップ
未経験の場合、まずはスタッフからスタート。早い方で1か月で副店長・料理長までステップアップする方も。
経験者の方は店長候補として活躍できます。店長を経験した先はマネージャー・部長・店舗管理・人材開発など、多様なポジションを経験できます。
インタビュー
-
ハナオカフェ
I.D.さんキッチン・社員社員登用のキッチンスタッフから、店長を目指して
数年間のキッチン経験(学生・フリーター)でオークニ商事に転職しました。オープニングのアルバイトスタッフで入社して、自分にあっていると思えたので正社員を希望。求人の条件としては、車通勤が可能な勤務地でシフト制のところ。通いやすさを重視していたのでぴったりでした。また、飲食業界のキッチンは怒られるようなイメージがあるけど、ハワイアンのお店ですし明るくいきたい(笑)。業態のコンセプト通りの働き方ができているのは嬉しい限りです。仕事はフリーターで週5働いていた頃からキッチンを任されていて、発注業務なども覚えてからは「キッチンみるのはI君ね!」という状況。だけどスタッフが皆やさしいから、いい意味でプレッシャーは無かったですね。
キッチンはやっぱり売上アップのために、盛り付けに気を配って綺麗にしています。お客様が写真撮ってくださいますし、どんなに忙しくても見映えよくするのが大切ですね。その時の盛り付けが残るので「メニューと違う!」と言われないように。美味しいのは当然ですが、綺麗だと満足度がもっと上がります。県内にはまだまだハワイアン料理が少ないから、もっともっとハナオカフェを広めたい!映える料理がたくさんありますし「SNSで拡散されるのが大事!」と思ってくれる方、そういうことに喜びを感じる方と働きたいですね。正社員・アルバイトスタッフ希望の方は、求人だけじゃわからないところもあると思うので、ぜひ一度、SNSやお店にも来て欲しいです。明るくて、真面目すぎなくていいけど、真面目な人(笑)をお待ちしています。
今後の自分の目標は店長へ昇格することです。自分は教えるのが好きなので、やっぱり、新人スタッフに教えて、だんだんその人が出来ていくのが嬉しいんです。店長としてお店に立って、盛り上げたい!現在は店長代理がやっている事務作業を手伝いますが、自分一人で出来るようになりたいですね。キッチン・調理だけじゃなくて事務的なことの全般も管理して、マネジメントできる人材になれたらと思っています。売上報告・棚卸・シフト管理・人件費管理・発注等々、やることは沢山ありますが、完璧なお店作りを目指して頑張っていきます!
I.D.さんの一日
- 10:30
- 店舗が入っている施設に到着
- 11:00
- 出勤
- 15:00
- 休憩
- 16:00
- ランチでの食材消費を見て発注
- 16:30
- 清掃表を見てキッチン内の清掃をする
- 21:00
- ゴミ捨て
- 22:00
- 退勤
-
産直鮮魚とおばんざい魚こめ屋
B.A.さんキッチン・社員仲間と一緒に、日々の勉強で自信をつけて
ネパール出身の私は、日本の専門学校(ビジネスマネジメント)を卒業してオークニ商事へ入社しました。インターネットで求人を探して、説明会に行ってからの紹介でした。飲食の会社へ入社するとは思っていませんでしたが、学生時代にスーパーや居酒屋でアルバイトしていたので少し経験もあり、勉強できると感じました。日本で生活するには十分な給与と待遇だったのも入社の決め手です。私の他にも、外国人の社員が何人かいるのもよかったかもしれません。キッチンの仕事では生魚を調理し、新しい料理を作ることもあります。
時には接客もするため、日本語の勉強も続けながら頑張っています。学生の頃と比べて現在は正社員なので、新しいことを自分で探してやるようになりました。アルバイトだけだったら上にあがって「ポジション」「責任」などを意識しなかったかもしれません。新しい店舗のキッチンを担当していますが、キッチンだけじゃなくお店全体の仕事が分かるように先輩から教えてもらっています。日本人のアルバイトスタッフも皆やさしくて、私が不慣れなところを手伝ってくれるのが嬉しいです。同じ仲間として仲良くできているのは、仕事をする楽しみにもなっています。頑張る人・自信をもって新しいことを勉強する人・明るい人・笑顔の人。そんなスタッフがもっと増えたらいいと思います。私も笑顔でいるようにしています(笑)。
今後は上を目指して、店長になれるように勉強しています。日本語での報告書作成も発注も接客も、なんでも挑戦です。不安があるとしたら、お客様のご要望やクレーム対応かと思います。お客様の気持ちがわからなかったら大変です。なぜ怒っているのかわからなかったら、どうしたらいいか…。今のお店でそのようなことはありませんが、あると想定して勉強中。上の先輩がやってくれていたことを、私が責任者としてできるか。店長が対応していたことが、私がするときがやってくるので、説明や謝罪などできるように頑張っています。今後も日本で生活していきたいと思っていますし、まずは店長として頑張る。自信がついたら、専門学校で学んだビジネスマネジメントも活かせるよう、さらに他の業務もやっていきたいと思っています。
B.A.さんの一日
- 10:00
- 店舗に出勤、ユニフォームに着替え
- 10:15
- 調理場の立ち上げ、セッティング
- 10:30
- 調理場で仕込み(魚の切りつけ)
- 11:00
- 営業開始
- 15:30
- 休憩
- 20:00
- 営業しながら調理場で仕込み
- 21:00
- 調理場片付け
- 21:45
- 売上入金、日報作成
- 22:00
- 売上報告
-
鮮魚釜飯ヒカリ屋
Y.T.さんホール・アルバイト10年以上もバイトし続けられる「ラフな感じ」
アルバイト求人をみていた当時は、シフトの融通がきく飲食店を探していました。友達の紹介でバイトし始めて10年以上が経ちますが…紹介してくれた友達も一緒に、今も働いているのは結構すごいですよね(笑)。当時は、私も友達も声優事務所に入って活動していたので、休みの調整が大変でした。友達から紹介してもらったときは「ラフな感じで働きやすいよ」という感じ。実際に働いてみると、本当にラフでした(笑)。それまでのアルバイトは割とカッチリ系だったので、気分的にはずいぶんと楽になりました。お店やスタッフの雰囲気がゆったりしているのも大きな特徴です。
スタッフの雰囲気でいうと飲食店では珍しいですが、髪型・ネイルが自由なので、スタッフも自由にのびのびしています。好きなファッションや個性のままで良いというのは、今のアルバイトスタッフにとっては嬉しいポイントです。思う存分ネイルしている人もいるし、私も以前は、ピンクのヘアカラーだったこともあります(笑)。百貨店にある店舗はNGかもしれませんが、私が働く店舗は問題ありません。「飲食だからこれは出来ない、ホールスタッフだからこれも出来ない…」という状況ではなく、10年前から現在まで、ゆったりした雰囲気はかわりません。かなり長く働いているので店舗異動も経験しましたが、グループ内のどの店舗でも、基本は同じような雰囲気ですね。
あと飲食の求人(アルバイト)で心配なのは、シフトの融通がきくけど逆に「シフトに入れてもらえずに稼げない」こと。学生・主婦・フリータースタッフ、それぞれ欲しいお給料の目標ってあるじゃないですか。シフトを削られると大変ですが、うちの場合はグループ店舗がたくさんあるので、稼ぎたかったら他店のヘルプに入ることもできるんです。希望をだせば、だいたいシフトに入れますし、意外とホールだったらすぐに働けちゃいます。おしゃれも諦めないでゆったりした雰囲気のなか、しっかり稼いでいきましょう!。
Y.T.さんの⼀⽇
- 10:00
- 出勤
- 11:30
- ランチ営業
- 14:30
- 休憩
- 17:00
- ディナー営業
- 23:00
- 退勤
-
とんかつ釜炊きご飯ゆきひら
K.Y.さん店長・社員1人で抱え込まない、店長としての働き方
「店長候補募集」の求人を見た当時は即戦力になれるか心配していました。店長職は4~5年の経験があったものの、ブランクがあったため、飲食業界以外にも面接へ。それでもオークニ商事入社の決め手になったのは、応募した当時の対応が早く、納得いく仕事ができそうだと思えたからです。具体的な仕事内容を聞くと「辛いところもある」と、とても正直で細かな説明。私自身も忙しい店舗での経験があったので、「お客様が多いというところは、仕事に打ち込めてやりがいがある」、店長職としては魅力的だと思いました。
入社後、最初は前店長も一緒に勤務していて「本当に忙しいのかな?」という印象。しかし店長がいなくなり一人で任されるようになると、店長業務やキッチンなど総合的に采配するのが大変だと感じてきました。ただしプライベートでは不思議と身体も気持ちも楽に。店長職は力仕事だけではありませんし、お客様やスタッフとのコミュニケーションの多さからか、リラックス効果さえあるように思います。入社前は、休日は寝るだけの生活でしたが、今は外食を楽しむようになりました。ついつい他社の接客を見てしまうのは職業病でしょうか(笑)。やりたい事をやるのにお金がかかるから仕事でお金を稼ぐ。そして、稼いだお金でさらにやりたい事をやる。これがバランスよい状態で、仕事もプライベートもどちらも潤っていると実感しています。
オークニ商事の店長職は、未経験者・経験者問わず、一人で抱え込まないで上司と相談しながら店舗運営ができるポジション。責任感が強いのは良いことですが、自分にプレッシャーをかけすぎて負けないよう、相談していくことが大切です。売上や原価、人件費管理など、上司や会社と目標を立てる。目標達成したら自信がもてるようフォローしてもらえます。会社も店長も達成したい、達成させてあげたいと願うWin-Winの関係。将来的にはお客様から「~のスタッフ良かった」とお褒めの言葉を今以上にいただける様になり、月間売上目標+150万、日別目標で現在の約1.5倍までコンスタントに毎月達成していきたいですね。
K.Y.さんの一日
- 9:45
- お店に出勤、ユニフォームに着替え
- 9:50
- レジ金準備
- 10:00
- ホールのモップがけ、テーブルセッティング
- 10:45
- お客様に提供するお茶とお冷の準備
お客様の迎え入れ準備の確認 - 11:00
- 開店
- 15:00
- 休憩
- 16:00
- 調味料、お茶等の残確認・補充
- 17:00
- ランチタイムの売上確認、レジ金誤差確認
- 20:00
- 閉店前準備
- 21:00
- ラストオーダー確認
- 21:05
- レジ締め、日報作成
- 21:30
- ホールとキッチンの巡回
- 21:45
- 着替え、ガス・電気・水道の確認
- 22:00
- 退勤
-
Rockaway Burger
H.A.さんマネージャー・社員店舗開発マネージャーとして、スピード感を楽しむ
知人の紹介でオークニ商事へ転職。求人の面接での条件提示は、店舗開発の経験があったため「最初は現場もやって、その後に店舗開発・拡大にむけて頑張って欲しい」とのことでした。実際は、現場の頻度が多かったのは少し当てが外れましたが(笑)、実際の店舗を運営しつつ開発マネージャーとして努めています。「今の業態拡大と、攻めるときは攻めていきたい」という、オークニ商事の代表のビジョンに魅かれたこともあり、その代表と距離が近く、頻繁にコミュニケーションがとれることを嬉しく思います。他社にはないスピード感で、デベロッパーからオファーをもらうと、あっという間に出店準備が進みます。忙しいですが、それが心地良いと感じています。
「代表や会社幹部の決定が遅く、仕事が進まなくてイライラする」なんてことは、オークニ商事ではありえません。逆にスピード感が早すぎて、入社当時は戸惑いすらありました。でもすぐに慣れ、決定権も持たせてもらえるため圧倒的な速さが強みになります。例えばマネージャーでなくても一般社員やアルバイトスタッフにも、このスピード感は追い風となります。良い企画(商品開発・現場からの声)であれば「文字通りすぐに」代表まで話が通るからです。現在は店長職の人材が圧倒的に足りていないこともあり、店長経験がある方は即戦力として、また、飲食未経験でも、しっかりお教えして役職を目指せる環境です。わずか半年で、アパレル出身のアルバイトスタッフから責任者になった人材も活躍しています。
私は新しい仲間ができると、世の中で思われている飲食業界より「だんぜん働きやすい!」と自信をもってお伝えしています。良い雰囲気と自由さは間違いありません。店長を目指す方は、さらにステップアップして店舗開発などの道も他社よりだんぜん近い。手取り足取り教えています(笑)!飲食の求人は逆風といえるかもしれませんが、それでも魅力を発信していきたい。仕事を無理強いしないおおらかな雰囲気プラス、心地良いスピード感を楽しんでください!
H.A.さんの一日
- 10:00
- デベロッパーと出店打ち合わせ
- 12:00
- 食事
- 13:00
- 新店舗事業者打ち合わせ
- 15:00
- 新店舗スタッフ面接
- 16:00
- 既存店舗巡店
- 19:00
- 帰宅
オークニ商事で働くメリット
正社員
-
お休みが取りやすい
4週間に1回のシフト提出です。お休みの希望も事前に提出すれば取りやすい環境です。
-
賞与・昇給あり
頑張りにはちゃんと還元します。賞与年2回支給。ポジションにより給料もアップ!
-
転勤補助・引っ越し補助あり
基本的に通勤可能店舗への配属ですが、引っ越しを伴う転勤が発生した場合は補助を支給。
-
まかないあり
各店舗のおいしい料理を楽しめます!改めて食べてみると新しい発見があることも。
アルバイト・パート
-
週2日~、1日3時間~OK
短時間から勤務できるから、スキマ時間を活用して効率的に稼ぐことも可能です!
-
WワークOK
掛け持ちで働いている方も多数在籍。シフトも柔軟に調整できるから働きやすい!
-
社員登用制度あり
正社員へステップアップも可能!将来的に店長やマネージャーに挑戦したい方歓迎!
-
大手商業施設内多数
シフトの前後にショッピングを楽しめる!駅チカ求人もあるのでプライベートと両立◎
応募から面接の流れ
-
STEP01
WEBで応募
当求人サイトの応募フォームに必要事項を入力し、応募してください。
-
STEP02
面接日時を決める
ご入力いただいた連絡先に、店舗から直接ご連絡いたしますので、ご希望の面接日時をお伝えください。
※応募から連絡までお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。 -
STEP03
面接
履歴書(顔写真添付)ご持参の上、お約束の日時に店舗へお越しください。仕事に関する詳細や不明点、ご質問は、面接時にお尋ねください。
※履歴書は、当求人サイトからダウンロードができます。
FAQ
-
パート・アルバイトの面接はどのくらい時間がかかりますか?
-
面接時間は30分ほどを予定しております。結果は通常当日にお伝えしております。普段の装いでお越しください。
-
扶養範囲内で働くことはできますか?
-
可能です。週2~3日勤務、土日祝のみ、1日3~5時間勤務など、様々な働き方が選べます。お気軽にご相談ください。
-
急な体調不良や家庭の事情ができてしまったらどうすればいいですか?
-
まずは店長にご相談ください。子育て中のスタッフも多いので困ったときはお互い様。みんなで助け合う方針です。
-
シフトはいつ決まりますか?
-
アルバイトは月2回、1日~15日と16日~末の2回提出していただきます。10日前までに希望を提出。5日前にシフト確定の流れです。正社員は4週に1回のシフト提出です。
-
身だしなみに規定はありますか?
-
無精ひげ、濃いお化粧は、お客様が不快になる可能性があるため禁止しております。常識の範囲内でのピアスや、マニキュアは透明か薄ピンクなどナチュラルならOKです。詳細は面接時にご説明いたします。
-
転勤はありますか?
-
パート・アルバイトは基本ありません。正社員の場合は転勤が発生する可能性がありますが、通勤可能範囲での異動になります。
-
アルバイトから社員になれますか?
-
正社員登用があります。未経験アルバイトから正社員へステップアップした方もたくさんいらっしゃいます。
-
高校生でも応募できますか?
-
高校生でも応募可能です。ただし、夜20時以降の勤務ができません。
-
未経験でも応募可能ですか?
-
未経験の方も大歓迎です。先輩社員が一から教えますので安心してご応募ください。未経験からすぐに料理長や副店長にステップアップした実績もありますよ。
-
正社員の選考フローを教えて下さい。
-
選考フローは以下の通りです。
▼書類選考
▼面接(代表取締役社長)
▼内定